CARAETO(カラエト)の特徴や利用方法を徹底解説

CARAETO(カラエト)は宅配型トランクルームのサービスです。

この記事では、CARAETOのサービス特徴や利用方法、おすすめポイントなどについて解説をします。ぜひ参考にしてください。

サービスの特徴

宅配型トランクルームとは、ダンボールに物品を詰めて宅配で送って倉庫に預けることができるサービスです。

写真をデータ化をしてスマホのアプリで見たり管理したりすることができます。

預けたものが必要になったらスマホの写真で物品を選べば、自宅に届けてもらうことができます。

それだけでなくて、預けた物をCARAETO内で他の利用者が参加するマーケットを売りに出すこともできます。マーケットに出された他の利用者の物を買うこともできます。

シェアされる仕組み、普段は物を持たずして必要なものを必要なときに使える仕組みをつくるサービスです。

写真撮影をしてほしくない場合は中身の見えない袋に入れ、「撮影を希望しない」等の文言を袋に書いてください。

利用方法

利用開始までの流れ

利用開始までの手順は、

  1. スマホ・パソコンで会員登録する
  2. 専用のダンボールを送ってもらう
  3. ダンボールに預けたい物を詰める
  4. スマホ・パソコンで集荷依頼する
  5. 配達員の方にダンボールをわたす

これで運営会社の倉庫に預けられます。

使用するダンボールは、CARAETOの専用ダンボールでもいいですし、あなたが用意したダンボール箱でもとちらでも大丈夫です。

しかし、CARAETOから専用のダンボールを取り寄せたほうがいいでしょう。

自分が持っている使用済みのダンボールだと強度が弱くなっていますし、近隣の店舗でもらってきたダンボールだと汚れていることもあり、保管するのに適していません。

保管

空調管理・セキュリティ管理が徹底された倉庫で保管されます。

24時間365日、常に温度・湿度を管理していて、カビが発生しにくい環境がつくられています。

倉庫に荷物を入れたり、出したりするときに外気が入ってきて温度変化するのを避けるために、季節によって温度・湿度を調整することもしています。

有人管理、電子セキュリティ、監視カメラなどで厳重に管理し、荷物を出し入れできるのは専門のスタッフのみとしています。

物品の取り出し

倉庫に預けた保管中の物を取り出して使いたくなったら、スマホアプリで物と住所を指定すれば最短で翌日に届きます。

写真撮影をした物1点だけでも取り出すことが可能です。

スマホで写真を選んで自宅に届けてもらうように依頼することができます。

預けるときにはダンボールに入れてたくさん物を入れて送りますが、取り出すときには1点から取り出すことが可能。

写真で1点を選ぶこともできますし、「コレとコレと…あとコレ」と選んだ3点でも取り出すことができまし、ダンボールのまま取り出すこともできます。

写真撮影をしてほしくない場合は中身の見えない袋に入れ、「撮影を希望しない」等の文言を袋に書いてください。ダンボールの中を丸ごと袋に入れておけば、写真撮影なしにできますね。

料金

料金を、

  1. 初期費用
  2. 月額料金
  3. 取出費用

に分けて見てみましょう。

初期費用

まず初期費用はかかりません。

月額費用

次に月額費用です。ダンボール1箱に対して1か月間の保管料が決められています。

料金

  • 初月の保管料1箱 500円
  • 翌月から月額保管料1箱 500円

※税抜きの料金です。

初月の保管料には、預け入れ配送料・専用ボックス取り寄せ・アイテム撮影料金が含まれています。すべて合わせて500円です。

日割り計算は無しです。たとえば預け始めた日が4月25日の場合、4月の残り日数は5日間だけですが4月分として500円の料金がかかります。

しばらく保管をした後…10月15日に取り出した場合、月の半分は預けていないことになりますが、10月の料金は500円かかります。

最初はダンボール箱を送ってもらたり、預けた物の写真撮影をしたもらったりしますが、すべてひっくるめて500円です。そして翌月から保管するのに毎月500円がかかります。

シンプルでわかりやすい料金設定だと思いますね。

1箱で最大30個まで、重さ20kgまで収納することができます。複数の物をまとめて管理したいときには、それらを袋に入れて「まとめました」などと表記をすれば1点としてカウントされます。

ダンボールサイズ

専用のダンボールサイズは幅56cm × 奥行48cm × 高さ36cm(96768㎠)です。

無料でもらうことができます。

自分で用意するとしたら、縦+横+高さの合計が160cm以内まで使用することがOKです。最大幅60cm × 奥行50cm × 高さ50cm(150000㎠)ほどになりますね。

自分で用意するよりも、新品でしっかりとした専用のダンボールをもらったほうがいいでしょう。

取り出し送料

スマホ・パソコンで依頼すると1点でもダンボールでも取り出し可能ですが、費用がかかります。

1梱包につき 800円です。

※税抜きの料金です。

複数の物を取り出しても1梱包あたり800円の取り出し料金になります。

支払い方法

■クレジットカードが可能

クレジットカードが利用できます。5大国際ブランド(Visa、MasterCard、JCB、AMEX、Diners)のほか、日本国内の各種クレジートカード会社発行のクレジットカードに対応しています。

※デビットカード及び海外発行のクレジットカードは利用できないです。

 

■楽天ペイ(旧:楽天ID決済)が可能

楽天ペイも使えます。

解約方法

ダンボール箱の物品をすべて取り出して自宅に引き戻すと、そのダンボール箱の預け入れ契約は解約されます。荷物をすべて取り出すと勝手に解約になるということです。

それ以降、料金がかからなくなります。

ダンボールに入れて預けたものを何回かに分けて個別に取り出していくときには、1点でも残っているとそのダンボール箱の月額料金がかかります。最後の1点を取り出したら料金がかからなくなります。

オプションなど

CARAETO(カラエト)には利用者が預けたものを売買できるマーケットがあります。あなたが預けたものを売りに出したり、他の利用者が売りに出したものを買うこともできますよ。

今現在使っていないものをひとまず預けておいて、そのまま使わなそうだったら売ってしまうこともできますね。

注意ポイント

頻繁に出し入れしないこと

何度も預けたり取り出したりしていると、そのたびに取り出し料が800円がかかってしまいます。

取り出してはまた預けて…を毎週繰り返すような物は預けないほうがいいですね。

できれば長期間預けっぱなしにできるほうがいいです。たとえば、シーズン外の洋服などがそうです。春になったときに冬物の服を預け、半年後くらいに秋になったら取り出すといった具合です。

ダンボールに入らないものは預けられない

ダンボールに入らないものは保管できません。

たとえば、スノーボードやスキー板、家具や家電は預けられません。ダンボールに入りやすい洋服や本などを預ける人が多いようですね。

保管しているのを忘れないこと

保管したことを忘れてしまいそのまま預けっぱなしになると、知らぬところで毎月毎月料金がかかってしまいます。少額かもしれませんが注意してください。

「しばらく預けておいたけどコレ使わないな」という物があれば、取り出して処分してしまうほうがいいかもしれませんね。

こんなときにカラエトを利用しよう

  • 預けたい物がダンボールケースに入る。
  • 家の近く通常のトランクルームがない。
  • 一度預けたらしばらく取り出ししない。
  • 物の写真を1点ずつスマホ管理したい。

このような場合にはCARAETO(カラエト)を利用しましょう。

他の宅配型トランクルームだと、預けたあとにすぐ取り出しをすると特別な料金(早期取り出し料金)が追加がかかります。しかし、CARAETO(カラエト)でしたらそういった料金がかかりません。通常の月額保管料の500円がかかるだけです。

CARAETO(カラエト)

ダンボールで1~2か月の短い期間だけ預けたいのでしたら、CARAETO(カラエト)を利用してください。

預け始める日にちは、できれば月の始めのほうがいいです。

上記したように月額料金は日割り計算をしないので、月の最後に預けて利用開始すると損してしまいます。数日しか預けていないとしても、500円かかってしまいます。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました