地方・田舎に住んでいて近くにトランクルームが無いときにどうするか?宅配型トランクルームなら田舎でもどこに住んでいても利用できます。

探し方・選び方

「トランクルームを使いたいけど調べたら家の近くにない…」

トランクルームは東京や大阪などの大都市近辺にはたくさんあります。地方都市にもあります。

でも田舎にはトランクルームの数が少ないですよね。

自宅から遠く離れてところにはあるかもしれません。

でも、いくらトランクルームを使いたいからといっても、遠く離れたところにわざわざ車で長時間運転して出し入れに行くのも大変ですよね。

かといって、部屋の収納スペースを整理してうまくやるのも難しいからやっぱりトランクルーム使いたい…。

そんなときに救世主となるのが宅配型トランクルームです。

宅配型トランクルームとは?

宅配型トランクルームとは、運営会社の倉庫に自分の荷物を送ると保管をしてもらうことができるサービスです。

基本的にはダンボールに荷物を梱包して送ります。家具・家電など大きすぎる荷物はそのままの状態で送ることができるところもあります。

宅配型トランクルームに向いた利用方法

もしあなたが預けたいと思っている物が、

  • ダンボール箱に入る物で
  • ダンボール箱の数が少なく
  • 取り出す頻度も少なめ

なのでしたら、宅配型トランクルームを利用するがいいですよ。通常の屋外型・屋外型トランクルームよりも安く利用できます。

ダンボール箱に入る物

基本的には荷物をダンボールに梱包して預けます。当然ながらダンボールに入らなければ、利用することはできないですね。

ダンボール箱の数が少ない

1箱250円から保管することができますから、2~3箱に収まるような物の量であれば、1000円もかからないので、とても安く物を預けることができますよ。

取り出さないもの

なるべく一度預けたら保管し続けるものがいいです。

倉庫に預けた物を取り出すことはスマホで簡単にできます。自宅に宅配するように依頼をかければ、翌日~数日後に届きます。

しかし、その度に取り出し料金がかかってしまいます。預けたり取り出したりする頻度が少ないほうがいいです。

シーズン外の洋服を預けるということであれば、半年以上は保管し続けることになりますよね。冬物の服を春から秋まで預けてくイメージです。

おすすめの宅配型トランクルーム

宅配型トランクルームを運営会社として有名なのは、サマリーポケットです。

近年、宅配型のトランクルーム利用者はどんどん増えてきているみたいですね。

参考記事 サマリーポケットの特徴や利用方法を徹底解説

ダンボールに入らない家具・家電などの大型荷物は、宅トラやAZUKEL(アズケル)でしたらそのままの状態で預けることが可能です。

参考記事 宅トラの特徴や利用方法を徹底解説

参考記事 AZUKEL(アズケル)の特徴や利用方法を徹底解説

下記の記事では、おすすめの宅配型トランクルームを比較・紹介しています。選ぶ際にはぜひ参考にしてください。

参考記事 宅配型トランクルーム5社を比較!おすすめサービスを紹介します

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました