PR

トランクルームでの防虫対策。保管した洋服の虫食いを防ぐ方法!ニット素材のセーターやマフラーの守り方

利用時の注意点
記事内に広告が含まれています。

トランクルームに洋服を預けるときに注意したいのが虫食いです。

とくにニット素材のセーターやマフラーなどを預けるときに心配ですね。せっかくのお気に入りの洋服が虫に食われて、穴があいてしまったら…怒りがわいてきますよね。

この記事では、トランクルームに洋服を保管したときに、虫食いが発生しないようにするための方法を書きました。

虫はどこからやってきて洋服を食べるのか

どうしたら虫食いを防げるかを知る前に、虫がどこからやってくるのかを知りましょう。

虫は家の外からやってきます。

外に干した洗濯物についていたり、あなたの服についた虫を家のなかに入れてしまったりして、家の中に入ってきます。ダンスやクローゼットにある洋服に卵を産み付けます。

そして卵からかえった幼虫が洋服を食べてしまうのです。

あなたの洋服の繊維を食べてすくすくと育ち、成虫になるとどこかへ飛んでいきます。

そこに残るのは虫食いの穴だけです。

虫に食われやすい服

ウール、絹、麻などの天然素材が虫に食われやすいです。

ナイロンやポリエステルなどの虫食いは一般的に起こりませんが、食品カスがなどが付着しているとその部分に被害が出ることがあります。

虫が好む環境

虫は暖かく湿度もあるところが好みです。食品のカスや皮脂の汚れも好みます。

ですから、しっかりと洗濯ができておらず、食事でついた汚れや皮脂が残っている洋服を、空気の循環がなくて湿気のあるところ保管していると、虫に食べられやすくなってしまいます。

虫食いを防ぐ方法

収納する洋服をきれいにしてから保管する

上記したように、食品カスが付着していたり皮脂が残っていたりすると、虫食いの被害に遭いやすくなります。

洗濯やクリーニングで汚れをしっかりと落としてから保管をしましょう。

ちなみに一度着ただけできれいに見えたとしても、汗や皮脂は付着しています。それが黄ばみ・カビなどの原因になってしまいます。

必ず洗濯をしたりクリーニングに出してから保管すべきですよ。

屋内型トランクルームに保管する

屋外の保管庫ではなくて、屋内の保管庫に保管をすべきです。

トランクルームには屋外型・屋内型・宅配型トランクルームがあります。

トランクルームの種類

屋外型 ロードサイドや住宅地などにあるコンテナタイプのトランクルームです。自分で荷物を出し入れして使います。
屋内型 ビルなどの建物内のフロアを仕切って作られたトランクルームです。自分で荷物を出し入れをして使います。
宅配型 自分で荷物を運搬して出し入れをするのではなくて、サービス会社の倉庫に宅配で荷物を送って、保管をしてもらえるサービスです。

 

このなかから選ぶとしたら、屋内型トランクルームか宅配型トランクルームです。屋外型よりも保管環境がよいからです。

屋外型トランクルームは、保管庫は外気に接しているので、外気が暑ければ保管庫の中も暑くなりますし、雨が降って湿度が高いときには保管庫の中も湿気ってしまいます。

虫食いに限らず、洋服を保管すること自体あまりおすすめできません。

 

屋内型トランクルームは、建物のなかで空調管理が行われていて温度や湿度が調整されていますから、こちらのほうが洋服を保管する場所として適しています。

参考記事 【おすすめ】自分で出し入れできる屋内・屋外のレンタル収納スペースを比較して紹介

空調管理が徹底されていて保管環境のよいトランクルームとしては、キュラーズがおすすめです。

参考記事 キュラーズの特徴や利用方法を徹底解説

 

宅配型トランクルームは、ダンボールに物品を梱包して送るのが通常の利用方法です。

参考記事 宅配型トランクルーム5社を比較!おすすめサービスを紹介します

サマリーポケットというサービスでは、預けたダンボールケースから指定した洋服を取り出し、ハンガーにかけての保管してもらうことも可能です。また、預けたままクリーニングをしてもらうこともできます。

サマリーポケットに洋服を預け、クリーニングしてからハンガー保管してもらうなんてことができますよ。こちらでサマリーポケットについて解説していますので参考にしてください。

参考記事 サマリーポケットの特徴や利用方法を徹底解説

収納場所を清潔にする

屋内型トランクルームで洋服をしまうときには、収納場所の環境をきれいにしましょう。

トランクルーム内に食品を置くのはよくないですし、ましてや食べるのはダメですよ。食品カスが落ちてしまい残ってしまうと、虫が好む環境になってしまいます。

また、衣装ケースのなかも同じです。ケース内をきれいにしてから、洋服をしまうようにしましょう。

防虫剤・除湿剤を使用する

衣装ケースに入れてしまうのでしたら、防虫剤を使います。

洋服を詰めすぎると、湿気がこもりやすくなりますし、防虫剤の効果が全体に行き届きにくいので注意してください。

合わせて除湿剤も使うと、湿度も下げることができるのでさらに防虫対策になりますよ。それにカビ発生も防止することができます。

宅配クリーニングと保管サービスを利用する

洋服を宅配で送ってクリーニングしてもらえるサービスとして、リネットがあります。

リネットは宅配クリーニングの会社ですが、クリーニングした後にそのまま預かって保管してもらうことができます。

シーズンが終わった服をクリーニングして保管するのに適していますね。

リネット

上記したサマリーポケットは、もともと物品を預かるのがメインの事業ですが、リネットはクリーニングがメインの事業でさらに保管も行うサービスです。

クリーニングも保管もその道のプロに任せてしまうのが、一番の虫食い防止対策になりますね。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました